ヘアアイロンってハゲるの!?
育毛お役立ちコラム
2024.03.08
ヘアアイロンは、熱を髪に与えることでヘアスタイルを変えられるアイテムです。ヘアアイロンを使用すれば、ヘアセットを長時間キープできます。しかし、髪の毛は熱から影響を受けやすく、ヘアアイロンを毎日使用するとはげると言われています。
この記事ではヘアアイロンではげるとされている理由やダメージを抑える方法などを解説します。
目次
\ 蘭夢を使って髪に自信を取り戻す /
おすすめの育毛剤を見る
ヘアアイロンではげるとされている理由
ヘアアイロンの熱は、髪のタンパク質を破壊してしまいます。タンパク質は、髪の外側を覆うキューティクルを構成する栄養素です。熱によってタンパク質が影響を受けると、キューティクルの傷みや剥がれにつながります。
キューティクルが傷んだり剥がれたりすると、髪の内部にある水分が流出し、髪の毛のパサつきや枝毛、切れ毛や抜け毛の原因になります。
ヘアアイロンは、髪そのものだけでなく毛根へもダメージを与えることをご存知でしょうか。ヘアアイロンで髪を強く引っ張ると、毛根を傷める恐れがあります。特に、癖のついた髪を真っすぐにするストレートアイロンの場合、強く引っ張るため毛根にダメージが加わる可能性が高いです。ヘアアイロンで髪の毛が引っ張られて毛根がダメージを受けると、健康な髪を維持するのに必要な栄養が届きづらくなります。その結果、抜け毛につながります。
髪のダメージを抑えるヘアアイロンの使い方
ヘアアイロンによる髪へのダメージを抑えるには、使用する温度に注意しましょう。ストレートアイロンの場合は160度、髪をカールさせるコテ・カールアイロンの場合は140度が目安とされています。
ヘアアイロンによる髪へのダメージを避けたい場合、温度だけでなく髪に長時間あてることも避けましょう。また、ヘアアイロンで強く髪を引っ張らないことも大切です。
ヘアアイロンを使うときに覚えておきたい3つのポイント
ヘアアイロンによる髪のダメージを抑える上では、使用する温度と時間以外にも次の3つのポイントがあります。
・濡れた髪に使わない
・使用前にトリートメントをなじませる
・使用後はドライヤーで髪を冷やす
濡れた髪に使わない
濡れた髪にヘアアイロンを使用してしまうと、より髪にダメージを与えかねません。髪が乾いている状態はキューティクルが機能するため、熱への影響を抑えられます。しかし、髪が濡れているとキューティクルが開いていて、より熱の刺激を受けてしまいます。
ヘアアイロンによる髪への影響を抑えるためには、濡れた髪への使用は避けましょう。
使用前にトリートメントをなじませる
ヘアアイロンを使用する前に、専用の洗い流さないタイプのトリートメントを使用するのも効果的です。髪は濡れた状態でトリートメントをなじませ、乾かした上でヘアアイロンを使用すれば、熱によるダメージを抑えられます。
使用後はドライヤーで髪を冷やす
ヘアアイロンを使用した後はドライヤーで髪を冷やすことで、キューティクルを閉じて熱によるダメージを抑えられます。ヘアアイロンを当ててそのままにしていると、髪へのダメージが増えかねません。そのため、ヘアアイロンをした後はドライヤーの冷風で髪を冷ましましょう。
ヘアアイロンによって髪がダメージを受けているかをチェックする方法
ヘアアイロンの熱によって髪がダメージを受けているかは、セルフチェック可能です。髪が熱のダメージを受けているかどうかは、キューティクルの状態から把握します。
キューティクルの状態を確認するには、髪を1本つまんで付け根に向かって指をスライドさせてみましょう。
キューティクルが正常に機能しているのであれば、引っかかるような感触があります。
一方、キューティクルが剥がれ落ちている場合は引っかかりを感じません。
また、毛先に枝毛や切れ毛が頻繁にできるのであれば、キューティクルがダメージを受けている可能性があります。
キューティクルは一度剥がれてしまうと、補修はできません。しかし、ヘアアイロンの熱をはじめ、さまざまな原因でダメージを受けている状態であれば、キューティクルは次のような方法で整えられます。
・シャンプーを泡立てて摩擦を減らす
・トリートメントやオイルで保湿をする
ダメージを受けたキューティクルを整えることで、抜け毛の予防が期待できるでしょう。
ヘアアイロンを使用する際は温度と時間に注意
ヘアアイロンは、熱を加えることでヘアスタイルを変化させて便利なアイテムですが、ヘアアイロンの熱は髪にダメージを与えてしまいます。熱の影響を抑えるには、ヘアアイロンの使用温度や使用時間に注意しましょう。また、使用前にしっかりと髪を乾かし、使用後にドライヤーの冷風で髪の熱を取り除くことも大切です。
ヘアアイロンによってキューティクルにトラブルが発生していないかは、セルフチェック可能です。キューティクルの状態を確認して、必要に応じてトリートメントやオイルでの保湿といったヘアケアを実践してみましょう。