薬用育毛剤「蘭夢」公式通販サイト

logo

育毛お役立ちコラム

TIPS

水質で髪質は変わる!?

私たち人間の日々の生活で、切っても切り離せない関係なのが水です。

その水の水質について、ミネラルウォーターを買ったり、ウォーターサーバーを設置したりして、飲料水にこだわっている人は多くいらっしゃるかと思います。しかし、手や顔、体、そして髪の毛を洗う水をこだわっている方は少ないのではないでしょうか。毎日使用する水ですから、私たちの肌や髪の毛にどんな影響があるのかを知っておきましょう。

わかりやすい影響で言うと、例えば、海外旅行をした際、髪がギシギシになったり、旅先の旅館のシャワーがなぜかよく感じる、帰省したらなぜかいつも髪がキレイになる気がするなど、こんな経験をされた方はいらっしゃいませんか?

実はそれは水質が大きく関係しているということをご存じでしたか?

国や地域によって「軟水」と「硬水」の水質の違いがあり、洗髪後の手触りが変わってきます。

おすすめの育毛剤を見る

軟水・硬水って何?

硬水と軟水の違いは「硬度」です。硬度というのは、水1Lあたりのミネラル(カルシウムやマグネシウム)の含有量のことで、WHO(世界保健機関)が定める基準で硬度120mg以上が「硬水」、120mg未満が「軟水」とされています。

飲用した場合、硬水は口当たりが重く苦みを感じます。反対に軟水はまろやかな口当たりとさっぱりとした風味が特徴で、私たちが普段日本で飲んでいる水道水や国産のミネラルウォーターはほとんどが軟水です。

水質の地域差

海外のヨーロッパや北米やロシアは硬水が多い地域です。地域で硬水と軟水に違いができる要因としては、地質や地形があげられます。硬水の地域は、ゆるやかな傾斜の山から海までにゆっくりと雨や雪が流れてくる間にミネラル豊富な石灰層を通ってろ過され、ミネラル成分がたくさん溶け込んだ硬水になります。

反対に、日本は、山から海までの傾斜がきつく、起伏の激しい地形の為、水の浸透が早い花崗岩を通ってろ過された雨や雪は、山から海まで流下する速度が速いため、ミネラル成分の浸透が少ない軟水になります。

しかし軟水が多い日本でも、水の硬度が比較的高い地域は存在します。関東ローム層(火山灰層)がある関東、火山地帯の九州、珊瑚礁の多い沖縄諸島等です。

洗髪後の髪質の違い

水質で髪が変わったと感じる場合、多くの原因はミネラルの含有量が影響しています。

ミネラルが多い水、つまり硬度が高い水を使って髪を洗うと、髪の毛についたミネラルにより、髪がゴワついたり、手触りが悪くなったり、いつもより広がったり、指通りが悪くなったりしてしまいます。

美しい髪を保つためにおすすめの対策は?

①アミノ酸系シャンプーを使用する

硬水で洗髪をする場合、硬水に含まれるミネラルによってシャンプー剤の泡立ちが悪くなってしまい髪に摩擦が生じてしまいます。対策として、泡立ちの良いアミノ酸系のシャンプーを使用する事で摩擦が軽減され、髪に対する負担が和らぎます。

②シャワーヘッドを変える

硬水を軟水に変えたい場合、煮沸を行うとマグネシウムが減少するため、軟水へ変化させることもできますが、さすがにシャワーを煮沸するのは難しいですよね。

そんな時はシャワーヘッドの交換もおすすめです。今は軟水化するシャワーヘッドもたくさん売られています。値段も高いものから安いものまで様々ありますので、自分にあったシャワーヘッドを見つけて、軟水に水質を変えると、髪やお肌にも優しくおすすめです。

③しっかり保湿をする

硬水のミネラルによってダメージを受けている髪にはシャワー後の保湿を心掛けましょう。例えば髪の毛には洗い流さないトリートメントやヘアオイルを使用するのもよいでしょう。

洗い流さないトリートメントを使用する場合は洗髪後に水気をしっかりと切ってから塗布するようにしましょう。また、ただべたっと付けるのではなく、たっぷりと内側から優しく髪の毛を揉み込むように塗布するのがポイントです。

揉みこむように塗布することで、トリートメントが髪の毛全体にしっかりと浸透してくれます。注意点として揉みこむときに地肌にはトリートメントを付けないようにしましょう。地肌につくと毛穴が詰まってしまうのでよくありません。

また、ヘアオイルは、髪の表面をコーティングすることで、水分を閉じ込める役割があります。ドライヤー前に揉み込むと一番効果的です。濡れている髪はキューティクルが開いた状態のため、オイルがしっかりと浸透します。そしてドライヤーの熱からもしっかりと髪を守ってくれます。

トリートメントやヘアオイルにも様々な成分を含んだものやダメージ補修に特化したもの、くせ毛に特化したものなど様々な種類があります。

自分の髪質に合わせて保湿を促せるトリートメントやヘアオイルを選んで使用する事が大切です。

まとめ

硬水と軟水では髪に影響があることがおわかりいただけましたでしょうか。

同じ日本国内でも硬水と軟水の違いで髪やお肌に影響が出てきてしまいます。硬水の地域の方で髪がいつもごわつく方や広がったりする方は、髪やお肌のためにも一度水質を気にされてみてはいかがでしょうか。

 

記事監修

毛髪診断士:篠原沙希

一覧へ戻る

今すぐ買う