ひとつの毛穴から生える本数<vol.187>  | 蘭夢ニュース | 薬用育毛剤「蘭夢(らんむ)」公式通販サイト

薬用育毛剤「蘭夢」公式通販サイト

logo

ひとつの毛穴から生える本数<vol.187>  2025年 10月号

 

 秋風が爽やかな季節となってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。日中の暑さも和らぎ、過ごしやすくなりました。しかしまだ寒暖差が大きく体調を崩してしまう方も多いです。秋は読書、芸術、スポーツなど、たくさんの楽しみがありますので、しっかり体調管理をして秋を満喫しましょう。
 さて、秋といえばもうひとつ、抜け毛が増える季節でもあります。通常一日に抜ける本数は70~80本程度ですが、秋はその倍以上抜けると言われています。夏の間に浴びた紫外線や暑さによる食欲不振、冷房による体の冷えなどの影響が、抜け毛の要因と考えられます。今年は全国的に梅雨明けが早かったことで、髪や頭皮への影響が長く続きましたね。秋の抜け毛は一時的なものではありますが、引き続き蘭夢でしっかりとお手入れをして、抜け毛を最小限におさえましょう。

 

 

 

 

 

知っていますか?髪のこと

ひとつの毛穴から生える本数

 

 皆さんは、髪の毛はひとつの毛穴からは1本だけ生えていると思っていませんか。
 髪の毛の生えている状態を拡大して見るとひとつの毛穴からだいたい3本1組になって生えています。中には1本だったり2本ということもあります。このように束になって生えていることを「毛群」と言います。髪の毛の毛根は別々で、伸びる速度や抜けるタイミングは1本ずつ違っています。ひとつの毛穴から生える髪の数が減ると薄毛が目立つようになります。

 

 

Q&A

ヘアドネーションって何?

 

 病気や事故など様々な原因で髪に悩みを持つ子どもたちに、医療用ウイッグを贈る為、自分の髪の毛を寄付する活動のことです。
 100%人毛でできているウイッグは見た目や質感が自然なので、子どもたちの心理的負担を軽くします。外出したり、友達と遊んだり当たり前のことを周りの目を気にせずにできるので、その後の治療にもきっと良い影響が現れるのではないでしょうか。
 寄付先の団体によって、寄付できる髪の条件が異なります。原則31㎝以上ですが、パーマやカラーをしていても送れる場合もあります。興味を持たれた方は、お近くのヘアドネーション賛同サロンに相談してみてください。

 

 

商品一覧を見る

今すぐ買う