ヘアサイクル
髪の大辞典
2021.01.21
髪の毛が生えては抜ける周期のこと。
成長期→退行期→休止期→成長期を繰り返す。
成長期(約2~6年)
・新たな髪が生まれ、活発に育つ時期。
・全体の髪の毛の約90%が成長期にあたる。
退行期(約2~3週間)
・徐々に髪の毛を成長させる働きが鈍り、髪の成長が止まる時期。
・全体の髪の約1%が退行期にあたる。
休止期(約3~4か月)
・完全に成長が止まり、抜けるのを待っている時期。
・新たに生えてきた髪に押し出されたり、洗髪・ブラシなど、日常生活の中で自然に抜け落ちていく。
・全体の髪の約10%が休止期にあたる。
髪の毛の総本数はだいたい10~12万本と言われており、その1本1本が違うサイクルで成長する。
平均的には、1日に50~100本ほどの髪の毛が、自然に脱毛している。
育毛剤などを使用する場合は一般的にヘアサイクルの関係上、6カ月間ほど続けて使用し、様子を見るのが良いとされる。
\ 蘭夢を使って髪に自信を取り戻す /
おすすめの育毛剤を見る